こんばんは。
SOUTH STOREの神谷です。
今回は入荷してからまだご紹介できていなかったNEATの新作イングランドベンタイルをご紹介したいと思います。
こちらのアイテムの特筆すべきは生地。
使用されている「ベンタイル」について。
ベンタイルの歴史は長く、1930年代後半にまで遡る。戦争の勃発により、英国政府は当時、消火用ホースや水用バケツに使用されていた亜麻布の不足を懸念し、代替品が必要とされた。そして、この代替品として綿を使用して作る研究が始められた。そして、研究の末、水をシャットアウトするように綿を編む方法に成功し、「ベンタイル」が生まれた。
「ベンタイル」生地を使用した「RAF(Royal Air Force: 英国海軍) 」用軍服は1943年から大量生産されるようになり、この生地と軍隊の関係は現在もなお続いている。服のデザインは年月を経て変化しているものの、今もなお、世界中の戦闘操縦士用スーツの主要部分に「ベンタイル」が使用されています。
そんな歴史のあるベンタイルですが、水をシャットアウトするシーンを含む着用イメージ動画を作りましたので是非ご覧ください。
※動画が表示されない方は下記URLよりご覧ください。
https://youtu.be/wdDe3nJSF7c
動画はいかがでしたでしょうか。
雨の日にも穿けるパンツってなかなか見つからないので、こちらのパンツすごく重宝しますよ。もちろん晴れの日でも着用できるので、天気を気にせず穿けるのは嬉しいポイントです。
ちなみに今回ご紹介しているベンタイルですが、入荷後すごく好評でサイズ欠けしておりましたがブランド側に在庫が数本あったので再入荷することができました。いつもは展開していないサイズ42も1点だけ入荷しています。こちらはネイビーのみ。
ベンタイルですが来季20AWでも継続して展開されます。カラーはサンドベージュとチャコールの2色展開。今回ご紹介したカーキとネイビーは今季しか手に入らないので気になる方はお早めにどうぞ。
多少値は張りますが、ベンタイルは持ってて間違いないアイテムです。
その他のNEATはこちらからご覧いただけます。
https://southstore.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=2441230&csid=0&sort=n